ブライダルフェア 式場予約は半年以内の日取りがおすすめ!?式場探しは何か月前から? こんにちは。ノノコです。 ブライダル関係の仕事をしていました。 あなたは挙式の希望時期を決めているでしょうか??? 式場からは「早めに予約するのが一番です!」と言われると思いますが、私は半年あれば十分・むしろ半年以内の方が良いと思 2018.06.18 ブライダルフェア結婚式コスト最適化
ブライダルフェア ブライダルフェアにやる気ない彼を連れて行く!試食・試着・模擬挙式って? 何とか彼を納得させて、初めてのブライダルフェア参加! 各会場、内容はさまざまです。 私ノノコと、結婚式に乗り気でない大吉くん(現在の夫)が実際に10件回った体験からお話します。 豪華ブライダルフェアは日程を選んで 私たちはブライダル 2018.06.16 ブライダルフェア結婚式をやりたくない彼
ブライダルフェア ケチらずトクする式場決定の段取り7ステップ。探し方と選び方 記事タイトルに結婚式場の探し方と選び方、と掲げておいてナンですが・・・ まず「式場を決めるところから始まる」という考えでいくと失敗します! STEP1.結婚式の規模とテーマを決める まず大まかに、結婚式の路線・必須条件を決めます。 2018.06.15 ブライダルフェア結婚式コスト最適化
ブライダルフェア 式場見学は何件?もっと行けばよかった・・・後悔した式場探しの話 ブライダルフェア(式場見学)。 私は10件行きました。 多いですか? 私は決して無駄だったとは思いませんし、更に行けばよかったと思っています。 式場見学・ブライダルフェアはたくさん行くべき! 「当日決めれば成約特典が」とか「同じ日 2018.06.14 ブライダルフェア僕たちの失敗